熊野神社境内清掃

2021年6月20日梅雨空のもと、辻の自治会の協働で熊野神社境内清掃が執り行いました。

コロナで子どもたちが遊べないため、草木は伸び放題で、かつてない光景です。辻地区のみなさんとともに、マスク着用&ソーシャルディスタンス、そして黙々と約1時間、草むしりと草刈りに勤しみます。
ここ数年元気のない榊(サカキ)も来年に向けメンテナンスです。
みなさんのおかげさまで、こんなにきれいになりました。今年の祭礼は大幅に縮小しての開催のため、境内の祭り込みなどでの利用はありませんが、神事を綺麗な境内で行う準備ができました。
除草剤を散布して境内清掃は終了です。
2年連続で神輿渡御はありませんが、むかしからまちの中心に座している熊野神社、こうして地域住民が集まってボランティアで集まり、キレイにして解散する。日本的でいい文化なので、継承していこうと思う1日でした。
今年の祭礼の予定です。引き続きコロナ禍、まんぼう中です、みなさま、健康最優先で頑張っていきましょう。

(辻) 〜 睦 励 会 〜

さいたま市南区辻にあるお祭りや運動会等の 地域のイベントで活動するボランティアの会

0コメント

  • 1000 / 1000